2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

もう一息だ!

増設中のイチゴ高設ベンチづくりも終盤に入りました! もう少し忙しい日々が続きます…。

浦河町、新規就農希望者、面接日

今日は28年営農スタート希望者、前期申込組の面接日です。 今回の申込者は3組6名だそうです。 さて、浦河町でイチゴづくりをスタートさせる権利を得た人はいるのか?その栄冠は誰の手に!? 浦河町へ新規就農申込をして頂いた方々の幸運をお祈り致します。

夜明け

夜明けの朝6時、農家の1日がスタートです。1日の日照時間も今でほぼ12時間くらいです。 春はもうすぐそこまで来てますね♪ さぁ朝仕事に出かけよう!

増設工事、着々と…。

進んでいます。 今年は研修生が5名と多いので増設が急務となっています。 今月中に半分を終わらせられるかな?

定植10日後

1回目の定植から10日が経過しました!快晴続きの天気のおかげもあって予想以上に生育しているようです。 こちらはまだまだ寒さの残る冬ですが、ハウスの中では小さな緑が芽吹いて春を迎えましたよ♪

快晴続く☀

ここ数日、浦河の天気は快晴という恵まれた天候が続いています。 週間予報でも来週末まで天気がよさそうなのでイチゴにとっては好条件♪ かおり野イチゴも果実にツヤが出て美味しそうですよ♪

高設づくり

昨日から本格的にイチゴの高設ベンチづくりが着工しました! 3月18日定植予定。急ピッチで進んでいます。 おそらく自分ですることはないと思うが、研修生も高設づくりに参加。 いずれ自分の農地を持って規模拡大を図ろうと思ったとき、この作業で感じてくれ…

うらかわイチゴ

浦河町では四季なり品種の「すずあかね」を使用した夏秋採りの栽培が盛んに行われています。 すずあかねの生産量も年々増え出荷量も増えているのですが、それに比例して出荷することのできない規格外品のイチゴの量も増え続けています。 昨年は、規格外品の…

北海道農業士

昨日、札幌にて「北海道農業士称号贈呈式」が行われ、浦河町の農業関係者の方々が推薦していただき「農業士」という称号をいただきました。 これからはこの称号に恥じないよう、さらなる栽培技術向上を追及していきたいと思います。 また、同年代の若い仲間…

定植・ポット仮植完了

約14,000本の苗の定植、及びポット仮植が終了しました。 これからが本格的に栽培管理のスタートです。 目指すは、親子で平均4t採り♪

うららべつ手作りマーケット

明日、浦河町のMIO内にて「うららべつ手作りマーケット」が開催されるそうです。 そこでは地元業者さんが、地元菅農園の「かおり野」を使ってスイーツ?お菓子?を販売するそうです。 他にも色んな手作り雑貨などが販売されるそうなので時間のある方、興味の…

快晴

昨日、今日と快晴のお天気☀ 引き続きすずあかねの定植が続いています。 すずあかねの定植が始まると研修生のやる気・学ぶ気があがります。 これから多くのことを経験し、学んで来年の就農に生かしてほしいですね! 写真「かおり野」

すずあかね定植開始!

本日より、26年すずあかね栽培のスタートです。 今回は14,000本の苗が到着。 今週中に定植とポット仮植を終了する予定です。 今年もがんばるぞー!

いちご講習会

今日はむかわ町へいちご講習会に行ってきました。 北海道内で冬いちご栽培に適していると言われる日高から太平洋沿岸側。 でもここまで燃料代が高騰しては北海道内の冬いちご栽培に影響は大。 講習会の中で、「今いちごにかけている灯油代は4月・5月に高収益…

農薬

農薬混入事件も無事解決しましたが、見方を変えれば農薬の適正範囲を超えた数値が検出されれば、ここまで大問題に発展するんだということですね。 おそらく調査は工場内だけではなく、使用されている具材などの生産ルートまで疑いをかけられ調査されたことで…

いちご高設づくり

昨年までは3代目(父)の下での営農でしたが、それではもう満足できません! 自分も我が家で「すずあかね」を作り始めたのと同じ7年目のシーズンに入ります。 栽培方法や営農経営など、自分にも自分なりの考えが生まれてきます。 今年からは3代目と4代目が同…

立春

春とは思えない寒さ。 浦河で春だと感じられるのは3月下旬頃かな。 今年のすずあかねの準備もいよいよ本格的に始動です。 今年1回目の定植は2月13日。定植圃場の準備も進んでいます。

ドック

今年36歳。農業界では若者扱いされるが、年齢的にもう中年に片足を突っ込んだ時期? 体が資本の農業でこれから一家の大黒柱として家族を養っていかなければならないので、ここらへんで一度、自分の体をチェックしてもらおうと思って人間ドックに行ってきまし…